去年の年末から一切更新せず。
あけましておめでとうございます。
前回のハンサムxGOODRATZに来て頂いた方。
本当にありがとうございます!!!
事件と奇跡が起こりましたね。
目撃された方は幸運。見逃した方は後悔。
で、で、又しても見たら幸せ、逃せば後悔なイベントやります!!
イベントというより、ディナーショー!?
まー座って聞ける音楽じゃないいですけど。
これ!!
ハンサム泥棒 presents
『Latin Restaurant』
2011.3.31(thu)
19:00 open
21:00 Live start
@puddle/social
TICKET ¥4000
クンビア生演奏+お食事(ビュッフェスタイル)
※60名様限定
SP GUEST LIVE
VERY BE CAREFUL(from L.A)
GUEST DJ
Doc.koyamantado(FZMX)
HAMAS(FZMX)
DJ
HANDSOME THIEF DJset
-Very Be Careful-
今最も勢いのあるCUMBIAバンド、VERY BE CAREFUL。2007年の朝霧ジャムでヘッドライナーを務め、アンコールが鳴り止まないほどのパフォーマンスを披露した事も
記憶に新しいのではないだろうか。L.Aのストリートからバンドをスタートした彼ら。CUMBIA、VALLENATO等のカリビアンルーツ ミュージックを、カフェ、電車内、ハロウィンパーティーや結婚式場・・・あらゆる場所で演奏。10年以上の地道な活動が口コミで広がり、カリフォルニアの ラジオ、アルゼンチン、メキシコのクンビアシーンでヒットを飛ばした。彼らの活躍は瞬く間に世界に伝わり、故ジョー・ストラマーがインタビューで「ここ 10年ばかりクンビアに傾倒している」ことを公言。その後も、DUB TRIO、CARLOS VIVES、GOGOL BORDELLOなどの実力派アーティストとも共演。また、日本ではこだま和文氏、
石川道久氏(スカフレイムス)とのセッション、コパサルーボ、タートルアイランド等、数々のアーティストとも共演を果たす。その他、FIFA”ワールドカップ”06、グラストンベリー、セントラルパーク・サマーステージなど、そうそうたるイベントにも出演している!!
ロックの祭典、フジロックには2回の出演キャリアを持ちそこでも大盛況だった。VERY BE
CAREFULの余分なものを削ぎ落としたコロンビアの伝統的なビート。彼らの奏でる音楽こそ、踊れる楽しいLATIN MUSIC "CUMBIA"の真骨頂だろう。
http://www.verybecareful.com/
info:
puddle/social tel.076-223-0038
http://www.puddlesocial.com/
自分の地元でVeryBeCarefulのLIVEが見れるとは。
感慨深い。。
CUMBIAという音楽を知ってる人も知らない人も、見て楽しくない訳がないバンドです!!
この日はいつもお世話になっているpuddle/socialがラテンレストランに様変わりします!!
料理もがっつり、普段でないようなラテンメニュー!!ラテンメニューとは何かと聞かれたら答えれませんが、その辺はハードル上げちゃってもいいんです。
お食事もして、最高の音楽を生で聞いて、腹も心も満たされる事間違いなしの夜です!!
限定60名様なので、お早めのご予約を!!
twitterでもmixiでも携帯にでもなんでもいいので連絡下さい!!
http://twitter.com/#!/HANDSOMETHIEF
乾杯しましょう!!!サルーーーーーーー!!!!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿